結び方を覚えよう

釣りをするにあたって、結び方を覚えることは必須項目です。市販の仕掛けを買ったにしろ【道糸に結ぶ】【サルカンに結ぶ】が出来ないと釣りを始めることは出来ません。

何でもいいってワケでもないのですよ。仕掛けの結び方って…


ハリを結ぶ

外掛け結び

一番簡単なのかどこででも紹介されてます。釣り針を買っても袋の裏に書いてあります。

外掛け結び-1 外掛け結び-2 外掛け結び-3 外掛け結び-4 外掛け結び-5

内掛け結び

外掛け結びより少し難しくなるが、確実性があがるようです。

内掛け結び-1 内掛け結び-2 内掛け結び-3 内掛け結び-4 内掛け結び-5

スネルノット

締め付け時に糸ヨレが出来ないのが特徴です。

スネルノット-1 スネルノット-2 スネルノット-3 スネルノット-4 スネルノット-5 スネルノット-6

糸ヨレは出来ないが、余り糸が多くなる。


サルカンを結ぶ

クリンチ・ノット

サルカン結びの基本。とても簡単です。

サルカン結び-1 サルカン結び-2 サルカン結び-3 サルカン結び-4 サルカン結び-5

④番は、省略してもOK!

①番目、Bを2周通せばダブル・クリンチ・ノット


パロマー・ノット

このノットは超優秀らしい。

パロマー・ノット-1 パロマー・ノット-2 パロマー・ノット-3 パロマー・ノット-4

ワッカを作る

チチワ結び

いろいろと便利なワッカです。

チチワ結び-1 チチワ結び-2 チチワ結び-3 チチワ結び-4

③番 AのワッカにCを下から通す。


ラインとラインを結ぶ

ダブル・ユニ・ノット

別名電車結び。基本中の基本です。

電車結び-1 電車結び-2 電車結び-3 電車結び-4 電車結び-5 電車結び-6

チチワ結束

チチワ結び2本でラインを結ぶ。

チチワ結束-1 チチワ結束-2 チチワ結束-3 チチワ結束-4 チチワ結束-5 チチワ結束-6 チチワ結束-7

■ポイント
3番目 AのワッカにCを下から通す。


ウキ止め糸を結ぶ

電車結びの片方だけと同じです。巻き数と締め付け力で滑り具合が変わります。ダブルで付けるとズレにくくなります。締める時にツバを付けるか何かで濡らして締めると、よく締まります。

ウキ止め糸1 ウキ止め糸2 ウキ止め糸3

結び方を覚えたら釣り方も拡がる

結び方は覚えておいて損は無い。市販の仕掛けから卒業して、自分の考えで仕掛けを作る。
針の号数もハリスの号数も思いのままの仕掛けで狙った魚をGET!しよう。